ポケモンSV タマゴ
#ポケモン_スカーレット/ヴァイオレット
基本システム
同じ「タマゴグループ」に属する2匹でキャンプを開催、時間が経過するとバスケットに入っている
3匹以上で開催してもタマゴはできるが、「どのペア」にタマゴができるかがランダム
できるのは「メス側」のタマゴ
メタモンはすべてのタマゴグループとして扱え、しかも無性なので最強
相手が誰であろうが(オスでも OK)交配して、相手側のタマゴを作る
伝説など一部の「タマゴ未発見グループ」に属するポケモンとはタマゴを作れない
タマゴは手持ちに入れて走り回ると孵化する
特性「ほのおのからだ」「じょうききかん」を連れていると歩数が半減される
タンドン 〜 セキタンザン系列は「ほのおのからだ」「じょうききかん」の二択なので確定
デフォだと「数十分待って1個」なんて場合もあるが、「タマゴパワー」を上げると大量に取れる
こちらでも孵化に必要な歩数を軽減できるらしい
タマゴパワーの出るサンドイッチ
lv1 で3つ以上の素材が必要なものは省略、 lv2 はごく一部のみ
table:タマゴパワー
ジャムサンド lv1 いちごスライス、ベリージャム
ピーナッツバターサンド lv1 バナナスライス、ピーナッツバター
スーパーピーナッツバターサンド lv2 バナナスライス、ピーナッツバター、バター
マーマレードサンド lv1 スライスチーズ、マーマレード
スーパーマーマレードサンド lv2 スライスチーズ、マーマレード、バター
遺伝システム
親から性能や技の一部を受け継ぐ「遺伝」システムがあるらしいが、よくわかっていない
国際孵化
別の言語圏とポケモンと作ったタマゴは、色違い率が少し高いらしい